「女性のためのSNSで稼ぐ教科書」という本を書店で買ったのでレビューします。
帯には絶対に失敗しないと書かれており、思わず「私、失敗しないので」という言葉が思い浮かび買ったのです。
「それ、誰の言葉?」って聞かないで。『ドクターX』というドラマで米倉さん演じる大門未知子の台詞ですよ。
1人のフリーランスの医者が我が道を信じて行くのを見守っているファンです。ラブロマンスや家族ものは嫌いなので、こういった現実的なのが好き。
そこまで自分の腕を信じている大門未知子に惹かれ、私も自分に自信が付きそうなのがないのかを探していたら「女性のためのSNSで稼ぐ教科書」という本を見つけたのです。
そこで出会ったのです!
自分の中の自分に、です!
「女性のためのSNSで稼ぐ教科書」を読んで
SNSを利用しての稼ぎ方が書かれており、そこで一番大事なことはブランディングです。それってどんなことだろうと思った私はワクワクしながら1冊を読み切りました。
結果は、強みがない…。
あまりにものショックで落ち込んでしまいました。
自分の強みを見つける方法
強みって、どうやって見つけるのか分かる人っていますか?
自分の生まれてきた過去から現在まで、どのように過ごしてきたのか。それを知ることが強みを見つける方法なのです。
その結果が、悲惨なものになってしまった私ですが、これぐらいだとくたばりません!
中学校までの記憶が数個しかなく、いじめられっ子だった私が自分を出し始めたのは短大に入ってからで、社会人になっても何かにつけ体罰されていた。それを我慢して誰にも言わなかった。
それを思えば、私の強みって我慢強いってこと?
そして結婚して子どもが生まれてからは、PTAで広報をやり写真を撮る楽しさと、広報誌を作る楽しさも知ると、自分のサイトを立ち上げた。そこから私は変わっていった。
私を認めてくれるのは、褒めてくれるのは親や夫ではなく子どもであり、他人だと。
子は親の背を見て育つと言います。
我が家の息子は大学生で一人暮らしをしており、家に帰ってきて母の部屋の壁に飾ってある紅茶マイスターの合格証書を初めて見た時、彼は二度見してました。
そして感心した声で、こう言ってきたのです。
[jin-iconbox06]お母ちゃんは毎日忙しく動いているのに、どんな勉強方法をしているの? 教えて。[/jin-iconbox06]
単純な息子は「うん、頑張る!」と答えてくれました。そのせいか、大学からの成績通知表が送られてきたのを見ると、頑張った形跡がありました。
前期頑張ったお陰で、後期は出席しなくても大丈夫と書かれており、それを見て、思わずLINEを送ってしまった私に、返信がありました。
卒業条件をクリアするため、後期も大学には行くと。
母が出来なかった分、大学で色々と頑張れと心の中からエールを送ったものです。
ユングの心理機能8つのタイプテスト
ユングの心理機能8つのタイプテストって、御存知ですか?
上記の記事では、この本と同じ設問が書かれています。是非、皆さんもやってみてください。深く考えず、直感でチェックを入れていき、診断ボタンを押すと出てきます。
点数の出し方は本とは違いますが、私は「内向思考」になりました。
内向思考とは、とことん思案することであり、それが本来の強みだそうです。
思考だけかい!とツッコミたいが我慢です(笑)
[box02 title=”内定思考とは、こんな人”]
- 自分自身の心の中に浮かび上がる考えを 筋道立てて追うのが得意な人
- 新しい事実の発見よりも新しい考え方の発明の方が大事
- 感情面が未発達のことが多い
- 男性に多い
[/box02]
色々な人間がいるからこそ、この世は成り立つものと言うことですね。
SNSで稼ぐとはどういうこと?
こんな式になると思います。
稼ぐ=宣伝して広める
Twitter、Facebook、LINEをはじめインスタグラムも加わり、SNSではないけれど宣伝するにはブログやサイト、you tubeも含まれると思います。
ブログでも色々とありますが、アフィリエイトできるFC2、アメブロ、はてなブログが主なところでしょうか。
私自身も、それらのアカウントを持っていますが、色々な宣伝が流れてきているので、宣伝の力が必要だとは感じています。
趣味で小説を書いてWEB公開していますが、それをTwitterのフォロワーさんたちに読んで頂きたいのでTwitterで宣伝しています。
いいね(♡)が付くだけでも、最高に嬉しいですね!
SNSでの稼ぎ方
検索される構成を考えて書くことが大事だということです。
ブログを作ったらSNSで集客をして流れを作り、最終的にメルマガやLINEに誘導させるようにする。
でも、私はメルマガを作ってないのです。ましてやメルマガの作り方なんて…と、そこで躓いていたのですが、なんと!
メルマガ教室を退所しました( ̄∇ ̄)エヘヘ
でも、一番大事なのは続ける事だと思っています。記事数が少なくても書き続けていきますので、お付き合いくださいね。
「女性のためのSNSで稼ぐ教科書」とは?
山崎理恵さんが書かれ、Amazonで35部門ランキング1位を獲得した本です。
タイトルの正式名称は、“自分ブランディング”でオンリーワンになる! 女性のためのSNSで稼ぐ教科書(大和出版)です。
SNSを中心にした女性なりの稼ぎ方が図も入れられており書かれてますが、男性にも当てはまると思いますので、男女関係なく読めばいいと思いました。
他にも多数の書籍があり読み応えがありそうです。
山崎理恵さんとはどんな女性?
WEB経営コンサルタントであり心理カウンセラーの方です。
そのため、人の役に立てることが嬉しい。3度の起業を起こし3,000人以上を変えてきた。とも書かれているとおり、本の中では参考になるような事柄が書かれていました。
自分の強みを知ることは前進することを忘れないで
この本を読んだ事で、私は今まで見向きもしなかった自分の過去を遡り、また深く掘っていく決意をしました。
それは、心の何処かで避けてきたことでした。
それもそうでしょう。幼少期から中学卒業までは本当に記憶がなく、何をしていたのかさっぱりでしたので。
なにしろ、親から「お前はああだった。こうだった」と言われ、その言葉が蓄積されていて、自分というものが無かったのですから。でも、これで毒親の毒が解除される機会になりました。
一歩どころか三歩ほど進みましたよ!
この本と出会えた事。そして、SNSを通して皆さんに出会えた事に感謝しております。
自分の過去と向き合う事は、これからの生活に反映されるだろうと信じています。
まだ自分の強みに気が付いていない方はいらっしゃると思います。