シャドウバンが解除になると忘れがちなアフターケアがあります。
それが、Twitterアカウントの整理です。
それでは、アフターケアをしていきましょう。
シャドウバン解除後はアカウントの整理が必要
そうです、アフターケアです。
例え)
洗顔
洗顔⇒化粧水⇒パック⇒乳液
洗顔した後は化粧水で肌を整えるとパックして乳液でしっかりとエイジングケアをする。これは美容のアフターケアですが、コレと一緒です。
シャドウバンも解除されたから嬉しい!だけど、それだけではまた掛かるかもしれません。そうならないためにアフターケアをするのです。
私は複数のアカウントがシャドウバンにかかったのですが、1つは、このアフターケアでできますが、もう一つは作りたてアカウントなので、この方法では無理です。
まずは、通常のアフターケアをご紹介!
シャドウバン解除後のアフターケア【通常版】
このアフターケア【通常版】はアプリでする方が簡単で分かりやすいので、アプリを起動してやってくださいね。それでは、順番に書いていきますね。
「設定とプライバシー」を選びます。
この中から「アカウント」を選びクリック
「Twitterデータ」を選びクリック
「興味関心と広告のデータ」を選びクリック
一番上の「Twitterから取得した興味関心」をクリックすると、下記のようなチェックリストが出てきます。
このチェックを全部外していきます。
全部を外さないと「エラー」が出てきて、完全にアフターケアができませんので。
全部のチェックを外すと、勝手に保存されます。
これで、通常のアフターケアは終了です。
現在より前のバージョンのアプリでは、勝手になにかの申請画面が出てくるみたいでしたが、現在のバージョンでは何も出てきません。
Twitterアカウントのエイジングケア
私は作りたてのアカウントもシャドウバンにかかってしまったので、エイジングケアは必要です。
その事を書き加えTwitter社に返信の欄に書いて送りました。
解除されてないID(@)と、そのIDに登録したメールアドレスも一緒に。
そうです。
最後のエイジングケアはTwitter社です!
Twitterサポートからきた結果メールを見ながら作業します。
【申請する】の2番に書いたメールアドレスに来るので、チェックしてくださいね。
次は、この「ご利用ありがとうございます。」と書かれてあるメールの出番です!
この本文に書かれてある事をやります。
そして返信するのですが、勝手に、別にもう1通追加送信しました。(していいのかどうかは分かりません)
私の場合
お忙しいところ、ありがとうございます。
- 解除して頂きたいID
- そのIDに登録したメールアドレス
ご多忙のところ申し訳ございませんが、上記のアカウントの解除をよろしくお願い致します。
これからもTwitterを快く使いたいと思っていますので、よろしくお願い致します。
相手は機械ではなく人間なので2通目を書いて送信したのです。1通目は書かれてあるように返信しますが、2通目は相手をねぎらう言葉を書きました。
気持ちよく、お仕事をして頂きたいからです。
数時間後、Twitterサポートから解除通知メールが来ました。
ご丁寧に、どうしてこうなったのかが書かれてありました。
シャドウバン解除後はアカウントへのアフターケアが必要 | まとめ
シャドウバンが解除されても、アフターケアは必要です。
「一度、解除されれば、もう掛からない」とは限らないですから。
シャドウバン再発防止のため、アフターケア【通常版】だけはしておきましょうね!
お肌の手入れもそうだよね
そうそう。パックまでしなくてもいいから、せめて化粧水で肌を整えるだけでもしたら違うからね