断捨離 天気の良い日に衣替えをする理由ってなに? 2021年5月28日 みね いそうろうブログ 暑くもなく過ごしやすくなってくる時期と言えば、秋ですが、春もそうですね。 そういう時期にうってつけなのが、衣服の衣替えです! そして、主婦の敵とも言えるゴキブリも姿を現すので要 …
断捨離 断捨離って何を意味するの? 2021年5月27日 みね いそうろうブログ 3月から4月上旬にかけた5週間は進学、就職があるため”引っ越しの時期”と言われています。 そして、別名”断捨離に適した時期”とも言われます。 断捨離したくてもできな …
断捨離 断捨離を簡単に教えて。なんて言うの? 2021年5月26日 みね いそうろうブログ タイトルに付けましたが、この手の質問をいただいているので記事にしました。是非、読んでみてくださいね。 断捨離とは、部屋の掃除のこと? あなたは、他に何を思い浮かべますか? そ …
断捨離 3種の神器で玄関を掃除すると5分で終了! 2021年5月15日 みね いそうろうブログ いきなりですが、あなたは玄関を掃除していますか? 玄関は、その家の心臓部と言われています。 玄関さえ綺麗になっていたら、他の部屋はしなくてもいいと言っても過言ではありません。 …
断捨離 部屋の中に散らばっている本の片付け方法 2021年5月10日 みね いそうろうブログ あなたは普段から部屋の片付けや掃除はしていますか? これから数回に及ぶ、このシリーズを読んでみてくださいね。 片付け、掃除の違いだけでなく、やってみようという気になってきますよ …
断捨離 断捨離料理!もんじゃ焼き 2021年5月8日 みね いそうろうブログ 今日の夕食は冷蔵庫の中を片付けるつもりで”もんじゃ焼き”にしました。 お好み焼きと似ているようで、関西では有名な”もんじゃ焼き”を、ご紹介! 写真はありませんが、今日の即席もん …
断捨離 家の断捨離は協力が必要!~協力お願いの方法~ 2021年5月1日 みね いそうろうブログ 断捨離や大掃除は、どうしても一人でやりがちですよね。そうなると愚痴が出たり、疲れが出ます。 そうならないために家族皆でやりましょう。 今回は、私の経験をもとに協力要請の声かけの …
断捨離 【お金をかけずに個室を手にする方法】姿を見せる! 2021年4月25日 みね いそうろうブログ あなたは、自分の部屋、いわゆる個室って欲しくないですか? 誰でも、自分の部屋があると嬉しいですよね。 今回は一家の大黒柱である父親の個室 …
断捨離 断捨離ってどうやればいいの? 2021年4月11日 みね いそうろうブログ 今回は、断捨離は協力が必要!協力お願い方法の続きになります。 断捨離は、本当に思い立ったが吉。その時にやるものです。 今回は、いよいよ行動です! 断捨離ってどこか …